ナバタイ人都市【ヨルダン】ペトラ遺跡行き方!知られざる11の秘密

2019年4月19日(ヨルダン・ペトラ遺跡)

こんにちは♬

ゆうとぴあです

きましたよ!!遂に。

ヨルダンのペトラ遺跡。

ヨルダンのアカバに寄港

ヨルダンのアカバに寄港

新・世界七不思議にも選出された【ペトラ遺跡

もちろん世界遺産にも登録されているのは当たり前。

ペトラ遺跡は1985年以来、ユネスコ世界遺産に登録されています。また、2007年7月7日、ポルトガルリスボンで発表された「新・世界七不思議」にも選ばれています。

ペトラ遺跡のツアーを見てみる

今日は、一生のうちに一度は行ってみたい!!世界遺産のペトラ遺跡のことについて、観光ポイントやヨルダンの情報などをまとめました。

お役に立てますように!!

 

目次

ペトラ遺跡ってどこにあるの?

まずはペトラ遺跡のある場所から。

ヨルダンのアカバという街にあります。

 

 

日本から行き方

 

日本からだと、ヨルダンまでの直行便はないので、中東のドバイなどで乗換えが必要になります。

その後、ヨルダンの首都・アンマンに滞在して、そこから車で向かうのが一般的なアクセスです。

ちなみに首都・アンマンから車で4時間もかかります。

おすすめのアクセス方法としては、アンマンから、アカバという街まで移動しちゃいます。

そしてアカバに宿泊するのがおすすめです。

アカバ周辺のお得なホテルを見てみる

もしくは、ペトラ遺跡がある場所が、ニューアカバという街なので、その周辺に宿を取るのもよいかも。

とにかく広いので、1日では全部回りきるのが大変。

 

 

ペトラ遺跡の歴史

 

古代都市ペトラがいつ建造されたのか???

正確な年代については、今でも謎に包まれたままなのだそうです!!

紀元前1世紀以降には、乳香、投薬、香辛料などの貿易で富を蓄えたナバタイ王国の首都として、歴史の舞台に現れるように!!

ローマ帝国に併合された後も、ペトラは繁栄し続けたようですが、363年に大地震が発生。

ペトラは壊滅的な被害を受け、徐々に没落の一途を。

そして遂には街までもが放棄されるという事態に。

7世紀中頃には、大半は廃墟化してしまし、地元の人以外には忘れ去られた遺跡となったそうです。

そしてこの巨大な都市は1700年以上もの間、忘れ去られたまま、スイス人探検家にって、

再発見されたのが、このペトラ遺跡なのだそうです。

 

薔薇色の都市とも呼ばれるペトラ遺跡

 

ペトラ遺跡は驚嘆すべき岩肌の色合いから、「薔薇色の都市」とも呼ばれています。

美しい岩石から、ペトラの町の中にある多くの建造物が生み出されたそうです。

ナバタイ人は岩山を彫ってお墓を作り、埋葬したりもしました。

ペトラの町には、劇場や神殿もあったり、教会も建設されるなど、当時の様子を肌で感じることができましたよ。

1万年以上前の人類が大地を利用して、集落を築いていた痕跡を見られるこのペトラ遺跡。

大自然と人間の文化や文明が、素晴らしく融合しているのを目の当たりにして、色々と自分なりに思うことがあるでしょう。

ぜひ、機会があればペトラ遺跡へと足を運んでみてください。

 

ペトラ遺跡・11のあれこれ

 

それでは、ペトラ遺跡のそれぞれの見どころを画像付きでご紹介

 

まずは入り口から

ここが、最初の入り口ゲートです。

ヨルダンのペトラ遺跡の入り口画像

ヨルダンのペトラ遺跡の入り口画像

思ったよりも近代的な入り口。

日本の国旗も掲揚されています。思わず敬礼!!!

遠い異国で見る祖国の国旗は、なんだか気持ちが高まります。

ヨルダンのペトラ遺跡に掲揚される日本の国旗

ヨルダンのペトラ遺跡に掲揚される日本の国旗

まずは、ここからセキュリティチェックを受けて、ゲートの中へと。

こちらが一番最初に入場した際の、広場??

ヨルダンペトラ遺跡内部

ヨルダンペトラ遺跡内部

向かって左側に行くと、チケットオフィスがありますが、半端でない長蛇の列。

私たちはツアーで入場したので、あらかじめチケットが発券されていました。

各国の言語のパンフレットもあり。。。

日本語もありました。

ヨルダンペトラ遺跡にある各国のパンフレット

ヨルダンペトラ遺跡にある各国のパンフレット

これがチケットです。

ヨルダンペトラ遺跡のチケット

ヨルダンペトラ遺跡のチケット

 

ヨルダンの通貨

ディナール

1ディナール=160

50ディナールのチケットなので、8000です。

ヨルダン紙幣のディナール

ヨルダン紙幣のディナール

チケットにも種類があって、2日券とか色々あります。

世界遺産の中でも、一番入場料が高いと言われているペトラ遺跡。

こればかりはしょうがないと言わざる得ません。

 

ペトラ遺跡までの道のり

 

ペトラ遺跡の全体地図画像

ペトラ遺跡の全体地図画像

チケット見せて入場すると、まずは開けた道があります。

ここでは、馬に乗っていくこともできますし、歩いていくこともできます。

今回の私のチケットは馬代金も込みのチケット。馬に乗っていくことも可能ですが、チップは必要です。

 

私は乗馬しませんでしたが、馬に乗るのも全然アリでしょう。

ちなみに、ペトラ遺跡ではWifiが完備されています。

要所要所にWifiのアンテナがあるので、そこまでつながりは良くありませんが、、、、

ヨルダンペトラ遺跡内のWifiアンテナ?

ヨルダンペトラ遺跡内のWifiアンテナ?

ここから大体800メートル進むと、シークという場所に差し掛かります。

 

シークからペトラ遺跡へ

 

今現在のペトラ遺跡の入り口は、東側にあるこちらのシークから。

ヨルダンペトラ遺跡のシーク

ヨルダンペトラ遺跡のシーク

シークとは、細い岩の割れ目の道を歩いて進んでいきます。

場所によっては、2メートルくらいしかない岩に亀裂が生じてできた隙間です。

光が差し込むことで、幻想的で神秘的な雰囲気を肌で体験できちゃいます。

1.2キロのこちらのシークを進んでいくと、そこには想像を絶する光景が!!

ちなみにこの岩の隙間のシークですけど、アメリカのグランドサークルにある、アンテロープキャニオンにもそっくりなんです。

アメリカのアンテロープキャニオン

アメリカのアンテロープキャニオン

 

エル・ハズネ(宝物殿)

 

シークの隙間をくぐり抜けていった先には、ペトラ遺跡の中でも1番のメインが早速登場です。

みんなこれを見に来ているんです。

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネ

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネ

おおお!!

少しだけの前知識で画像を見てはいましたが、思っていた以上にでかい!!!!

想像を絶する遺跡でした。

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネ

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネ

豪華客船クルーでお仕事をするようになって、世界の絶景を見てきました。

そんじゃそこらの絶景や建造物では感動しないワタクシですが、このペトラ遺跡のエル・ハズネだけは、すごいスケール感。

40メートルの高さのこちらの宝物殿(ほうぶつでん)は、コリント様式の柱頭、彫像などで、複雑な装飾が施されているんです。

伝説によると、この一番上にある壷状の壷の中に、古代ファラオの宝物が隠されていたとか?

この神殿の本来の使用目的や用途については、今でも謎に包まれているそうです。

建造年代は紀元前1世紀頃。

うーん、、、そう考えると、今から2000年以上も前の文明の頃の建物が残っているのって、にわかに信じがたいですけど、、、、

事実なんですよね。

ホント、重機も何もない時代にどうやって作るのさ???

絶対に宇宙人が作ったに違いないっしょ!!と私は思っております(^O^☆♪

それから、この神殿の中には、入ることはできません。

ごく稀に、大雨が降ったりすることがあるそうですが、その際には雨宿りとして入れてもらえるとか。

ラッキーですね。

ちなみにこの場所がインディージョーンズ・最後の聖戦の舞台となった場所でもあります。

ヨルダンのペトラ遺跡

ヨルダンのペトラ遺跡

 

ここに行ったら、映画インディージョーンズのテーマソングのレイダースマーチ「ちゃんちゃらっちゃ~ん♫♫」って鼻歌を歌っている人が絶対にいると思いましたが、誰も歌っていない!!!

北海道の函館空港に行くと、サブちゃんの歌、「はーるばーる来たーで、はこだてぇ~♬」って歌う人が絶対にいるんです!!

なので、インディージョーンズのテーマソングが聞けなくて、、、残念、、、、でした。

次回来る機会があれば、ラジカセを肩に乗せて大音量でインディージョーンズのテーマソングを流しながら歩いてみたいと思います。

世界中から集まる観光客から、脚光をあびること間違いなし!!

まぁ、私は心の中で、インディージョーンズのテーマソングを歌っていましたけどね、、、

 

お土産屋さんやトイレも

 

このエル・ハズネに到着すると、向かって左手奥には、お土産屋さん、トイレ、カフェがあります。

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネ

ヨルダンペトラ遺跡のエル・ハズネにあるカフェ

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネにあるお土産屋

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネにあるお土産屋

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネにあるトイレ

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネにあるトイレ

これを経営できるのは、近くに住んでいたペドウィンという先住民達。

彼等達は立ち退きの条件として、遺跡内での観光客相手への営業が許可されているそうです。

お土産屋さんや、トイレは結構見かけるので、安心ですね。

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネにあるお土産

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネにあるお土産

ラクダやロバもたくさん!!

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネにいるラクダちゃん

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネにいるラクダちゃん

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネにいるロバちゃん

ヨルダンのペトラ遺跡内のエル・ハズネにいるロバちゃん

 

犠牲祭壇

エル・ハズネに向かって右側に歩いていくと、さらにペトラ遺跡が広がります。

こういった道でも、ペドウィンによるお土産屋さんがあったり、ラクダが横を歩いていたり、、、

ペトラ遺跡の途中で売られているお土産

ペトラ遺跡の途中で売られているお土産

ペトラ遺跡の途中で売られているお土産

ペトラ遺跡の途中で売られているお土産

ペトラ遺跡の途中で売られているお土産

ペトラ遺跡の途中で売られているお土産

ペトラ遺跡の途中で売られているお土産

ペトラ遺跡の途中で売られているお土産

ペトラ遺跡の犠牲祭壇

ペトラ遺跡の犠牲祭壇

岩山を削って作られたこの犠牲祭壇では、重要な儀式が執り行われていたそうです。

なんか、ドラゴンボール好きな人ならわかると思うけど、ナメック星みたい!!!

 

 

 

劇場

 

ローマ劇場です。

犠牲祭壇の麓にある岩山を掘削して作られたこちらの劇場。

ヨーロッパを旅行していると、あちらこちらで見かけるローマ劇場です。

ヨルダンのペトラ遺跡内のローマ劇場

ヨルダンのペトラ遺跡内のローマ劇場

4000名の観客を収容でき、観客席部分は通路によって上下方向に3つの部分に分かれています。

舞台の背面の壁は、ローマ時代に再建されたもの。

岩山を掘削して建造された劇場としては、世界有数のものだそうです。

ローマ人に劇場は欠かせないんですね。

 

王家の墓

メインの道を歩いてペトラの町の中心部に来ると右手に、王家の墓と呼ばれる岩窟墓が登場。

ヨルダンペトラ遺跡の王家の墓

ヨルダンペトラ遺跡の王家の墓

4つのお墓が並んでいるそうです。

・王家の墓

・壷の墓

・絹の墓

・コリント式の墓

 

エド・ディル(修道院)

 

ヨルダンペトラ遺跡のエドディル修道院

ヨルダンペトラ遺跡のエドディル修道院

これもペトラ遺跡のメイン遺跡の代表作品です。

高さ48.3メートル、幅47メートルの大きさで、ペトラ遺跡では最大の建造物。

ただ、ここに来るまで少し遠いのが難点なんですよね。

時間に余裕があるのであれば、必ず見学しましょう。

内部には、両側面のベンチと、後背部の壁面にある祭壇があり、宗教的な集まりの広場として利用されていたようです。

建造されたのは、2世紀初頭で、後にキリスト教の礼拝堂として再利用されたのがきっかけで「修道院」の名前がついたそうです。

 

ペトラ遺跡内のレストラン

 

ペトラ遺跡のカフェでピザと飲み物を頼みました。

このピザ、、生地がすごくふわふわで柔らかい。。

ヨルダンペトラ遺跡の中のレストラン

ヨルダンペトラ遺跡の中のレストラン

こんな生地のピザ初めて食べました。全然重たくない、、、軽くて、何枚でも食べれちゃう感じの生地。。。

そして、ソフトドリンクを頼んで、3500です。

ザ・観光客プライス!!!

やったぁ!!!

ペトラ遺跡内では、先住民の限られた人しか営業権が持てなく、競争がないため、全てが高額!!

独占ですよ!!!

羨ましいなぁ。

 

ペトラ遺跡・ヨルダンのお土産

 

ペトラ遺跡内、ヨルダンの街ではお土産がもちろん販売されています。

ペトラ遺跡のマグネットや、ペトラ遺跡の岩砂で作られたサンドボトル。

中東的なアラビックなお土産が目につきます。

ヨルダンのお土産

ヨルダンのお土産

カラフルな綺麗なお皿。。。一枚一枚手作り???

ヨルダンのお土産

ヨルダンのお土産

イエメン産の乳香の塊。。。すごい金額です。

ヨルダンのお土産

ヨルダンのお土産

中東に行けば必ず売っていますね。ラクダの綺麗な置物。

ヨルダンのお土産

ヨルダンのお土産

陶器でできた古代風のお皿など

ヨルダンのお土産

ヨルダンのお土産

こちらも陶器で作られている置物やコースター

ヨルダンのお土産

ヨルダンのお土産

これは、実際に実物を見るととても綺麗です。

ヨルダンのお土産

ヨルダンのお土産

この入れ物で飲むコーヒーはさぞ美味しいのでしょうね。

全て、そこそこなお値段です。

 

そして、サンドボトルも!

ペトラ遺跡内のローマ劇場付近で売られているサンドボトル屋さん

ペトラ遺跡内のローマ劇場付近で売られているサンドボトル屋さん

ペトラ遺跡内のローマ劇場付近で売られているサンドボトル屋さん

ペトラ遺跡内のローマ劇場付近で売られているサンドボトル屋さん

↑↑↑↑このお店は要注意ですよ↑↑↑↑

サンドボトルですが、ローマ劇場付近で販売しているサンドボトル屋さん。

着色料を使っていない天然の砂で作っていると言っています。ただ、クオリティがとても悪いのと、値段が高い!って言うか完全にボッタクリです。ここで購入するのはやめましょう。あるネット情報には、ここで買うのが一番安いとありますが、それは間違いです。

サンドボトルは途中の小さなお店でも天然の砂で作られていて、お得でクオリティの高いのが売っています!

私が購入したサンドボトルとマグネットやその他のお土産

ペトラ遺跡の額

ペトラ遺跡の額

ラクダの骨でできたマグネット

ラクダの骨でできたマグネット

これは、マグネットなんですが、ラクダの骨でできているんですって!

ペトラ遺跡のマグネット

ペトラ遺跡のマグネット

ペトラ遺跡のサンドボトル

ペトラ遺跡のサンドボトル

これがペトラ遺跡のサンドボトルです。

 

また、海抜マイナス400メートル以上の死海があることで有名なヨルダン。

死海といえば、死海で取れた泥パック。

ちょっと臭いそうですが、お肌には抜群の成分が含まれているようです。

ヨルダンの死海で取れた天然の泥パック

ヨルダンの死海で取れた天然の泥パック

これも、すごいお値段ですが、2つずつ購入。

バスシーソルトも。

ヨルダンの死海のシーソルト

ヨルダンの死海のシーソルト

 

インターネット環境

 

ヨルダンでは、私の自慢のポケフィが使えません。

公式サイトでは、試験中ですとの表記あり。

ポケフィの試験国

ポケフィの試験国

私の先輩クルーもポケフィを持っていますが、彼は繋がっていました。

ペトラ遺跡内では、フリーWifiがあります。

なぜか、「Hyundai free wifi」というのが、ペトラ遺跡の無料のWifiです。

なぜ???Hyundaiなのかは、わかりませんけど、、、、

ただ、あんまり繋がりが良くはありませんとだけ。。

ここは、やはり日本からレンタルWifiを借りていくのが得策ですね。

 

海外旅行中でも、日本で使っているスマホを使えるようにする為に、レンタルのWifiをぜひ持っていきましょう。

海外旅行は好きだけど、1年のうちそんなにいけない人には、やはりレンタルWifiがオススメです。

今でこそ多数のレンタルWifi会社がありますが、なんといっても海外でスマホ使うなら業界最安値の【グローバルWifi】がオススメです。

料金が最安値のグローバルwifiの詳細を見てみる

海外でインターネットするなら【グローバルWiFi】 株式会社ビジョンが運営する、海外WiFiルーターのレンタルサービスです。

グローバルWiFiがあれば、海外でも日本にいる時と同様にスマホ・PC・タブレットで 快適なインターネットの利用が可能。レンタルWifiのシェア№1*だから安心して利用できる!

グローバルWifi

グローバルWifi

 

ペトラ遺跡の総まとめ

 

ペトラの遺跡の何がすごいのかというと、石を積み上げたとか、組み立てたということではないんですよね。

大きな岩を掘削して、形にしたということ。

重機や道具だって全然ない時代に、、、いったいどうやって??どのくらいの期間??

途方にくれちゃいます。。。。

しかも高さだって40メートルあったり、、、、

私がこの時代に生きていたら、絶対に諦めて弱音を吐いちゃっていたでしょう。

この時代の人間力ってすごいとしか言いようがありません。

今回のペトラ遺跡に行くまで、ペトラ遺跡がどこにあるのかよく知りませんでした。

私は客船クルーとしてヨルダンにきましたが、ペトラ遺跡までは現地ガイドが案内してくれました。現地ガイドと行くオプショナルツアーは、ヨルダンの歴史や世界遺産の見どころを教えてもらうことができるので、とってもおすすめです!

また、ツアーに参加すると同じオプショナルツアーに参加していた方々とも仲良くなることができたり、1人で心細い方でも、とても楽しく過ごすことができると思います。

ペトラ遺跡はひとり旅でも安心して参加できることが分かったので、ご検討されている人は、勇気を持ってぜひヨルダンのペトラ遺跡を探検しに行ってみて下さいね。

 

ペトラ遺跡のツアーを見てみる

 

 

 

外旅行はホテルと航空券の一緒の予約が超お得なのをご存知ですか?
AIR ➕割」で大幅割引♫

私もホテルの予約時はエクスペディアを利用しているのですが、、エクスペディアはホテルの予約だけではなく航空券も一緒に予約ができてとっても便利。

特に、「AIR+割」を利用して予約すると、宿泊費用や航空券費用が実質100%オフになったりと、ホテルと航空券の同時予約はお得感が満載です。

5月の24日から4泊をタイのバンコクで航空券とホテルで検索してみます。

ホテル同時予約でお得に

ホテル同時予約でお得に

なんと、バンコクに4泊して、ホテルと航空券がついて、37,050円で予約ができちゃいます。
約37,050円という価格はホテル4泊の宿泊代金に加え往復の航空機チケット代金も含まれてこのお値段です。価格は随時変わりますが、予約時の価格は保証されますので、安心してくださいね。

ホテル同時予約でお得に

ホテル同時予約でお得に

ホテルを予約すると、航空券も選択できるようになります。

直行便でなくて、乗り換えを選択するとさらに料金がお安くなったりもします。

飛行機とホテルの超お得な予約

飛行機とホテルの超お得な予約

基本的にこのような感じで予約すると、ホテルと航空券が超お得に予約できちゃいます。

飛行機とホテルの超お得な予約

飛行機とホテルの超お得な予約

航空券とホテルを同時予約すると超割引に!

 

他の方のクルージングブログも面白いですよ。
クルージングランキング